オーダーメイドの予防歯科、口腔外科治療、訪問診療の充実した大村市竹松の歯医者さん
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
△:14:30~17:00
大学病院の口腔外科で勤務経験のある歯科医師が常駐しており、土曜日や平日の夕方でも口腔外科の治療ができます。
佐賀大学病院口腔外科で、診療していた歯科医師が治療を担当します。一般歯科医院では対応できず、大学病院や総合病院で治療を行うような難症例でも、当院なら処置できる可能性があります。
神経に近い親知らずやお口の中にできたできもの(のうほう)も、局所麻酔で処置できる範囲であれば当院で対応できる可能性も。大きな手術の際には、大学病院で勤務経験のある歯科医師と2人体制で治療を行います。
大学病院は診療時間が限られていて、土曜日の診療がない場合もありスケジュールの関係で通院が難しい方も多いかと思います。しかし当院であれば、夕方以降や土曜日でも診療が可能です。
夕方以降に抜歯をして、診療時間の終了後に不安なことがある場合は、お電話にて状況を伺うことも可能です。
親知らずが腫れたり、痛むというお悩みの方は多いのではないでしょうか。親知らずが横に生えていると言われた方や、大学病院で親知らずを抜くことをすすめられた方、親知らずを抜いたほうがいいかお悩みの方はぜひご相談ください。
抜いた親知らずを使用して、歯牙移植も積極的に行っています。
顎が痛い、口があかない、口を開けたとき音が鳴るこれらの症状は、「顎関節症」といわれます。顎関節症のはっきりとした原因はわかっていません。様々な要因が複合的に作用し、発症すると言われております。
原因となっているものには、
が挙げられます。日常生活で気をつけることで治るものもあります。また、顎を打ったり、顎の関節が変形している場合もあります。当院では、顎の変形や関節円板の動きを確認し、必要に応じてスプリント治療、薬物療法、筋機能訓練を行っていきます。
一般歯科では口腔ガン検診を行っております。口腔ガンの疑いが有る患者さまを大きな病院へ紹介しても当院から大学病院は距離がかかってしまいます。口腔がんの患者さまのほとんどが、「ただの口内炎だと思っていた」「痛みがないので放っておいた」といいます。日本では、毎年7,000人近くの人が口腔がんで亡くなっており、その死亡率は46.1%と非常に高い数値となっております。
先進国で比べると、日本は口腔がんの死亡率が約3倍と高く、その理由として口腔がん検診が普及されていないために早期発見・早期治療ができないことが1つの原因といえます。
そこで当院では、口腔外科での勤務経験をもち、多数の治療経験もある歯科医師が適切な検査を行い口腔がんの早期発見に積極的に取り組み、できるだけ口腔がんで苦しむ人を減らしたいと考えております。口内炎がなかなか治らないや、細かなことでも構いません。お気軽にご相談ください。
お口の中のできものなどが気になる場合、まず滴状化検体細胞診という簡易検査を行い、そこで口腔ガンの疑いがさらに高まったら大学病院へ紹介させていただきます。当院で病理検査を行うこともでき、当院で簡易検査を実施することで、患者さまが大学病院へ通う負担を軽減することが実現できます。口腔ガンの治療が終わった患者さまは、大学病院まで通わなくても、当院で定期検診を受けることも可能です。
「なかなか治らない口内炎はどこへ相談すればいいのかわからない」とお困りの方はいらっしゃいませんか?口内炎や顎関節症などでお困りの方は、ぜひまたの歯科医院へご相談ください。歯の根っこの先に膿が溜まって治らない場合も、外科処置で症状が改善できる場合があります。お気軽にご相談ください。
舌の痛みには、原因不明なものも多く、「ガンではないか?」とか「どこにいっても診てもらえない」という話をよく耳にします。当院では、まずガンなどの悪性のものではないことを確認し、原因を検索します。正直、原因不明なことが多く、特に不安や過敏症などからくる、心因性のものが多いいことが事実です。しかし、悪性や明らかな原因でないことを確認するだけで症状が改善したり、症状の強い方には漢方薬にて対応する場合もあります。まずは、悩まずにご相談ください。
検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。
抜歯が必要かどうかや親知らずの抜歯のリスクをご説明いたします。
親知らずを抜きます。抜歯の必要がない場合は、適切な処置を行います。
親知らずを抜いた部分を消毒します
傷口を縫合した糸を抜きます。